梅雨明け
史上最速の梅雨明けですね。 つい、この間梅雨入りしましたが、あっという間ですね。 梅雨入り前の5月末から6月初旬の梅雨のはしり… 続きを読む »梅雨明け
史上最速の梅雨明けですね。 つい、この間梅雨入りしましたが、あっという間ですね。 梅雨入り前の5月末から6月初旬の梅雨のはしり… 続きを読む »梅雨明け
梅雨の合間の晴れ。 梅雨入りして、蒸し暑い日が続きますね。 どこの田んぼも田植えを終えられたようですね。 これからグングンと育っていくのでし… 続きを読む »田植え
お寺のお参りの際 参道で石仏様がお出迎えくださっていました。 不動明王様。 釈迦如来様、文殊菩薩様、・ ・ ・ 十三仏様のよう… 続きを読む »参道に
曇りや雨降りの日が増えてきてますね。 関東は梅雨入りし、こちらももう間もなくでしょうか。 あちらこちらで 紫陽花がきれいに咲き… 続きを読む »紫陽花
西国三十三所四番札所の施福寺さんに 足腰にご利益があるとされる馬頭観音様が祀られています。 足の裏を拝むことが出来る珍しい観音… 続きを読む »馬頭観音様
五重塔御開扉の期間にお参り出来ました。 西国観音霊場28番札所。成相寺。 鮮やかな色彩にしばらく見入ってしまいます。 拝見できたことに感謝し… 続きを読む »五重塔
こんにちは。 お釈迦様の御生誕をお祝いするお祭り。 浄土寺さんでは、毎年5月8日に浄土堂を御開扉くださいます。 お釈迦様に甘茶をかけさせてい… 続きを読む »花まつり
こんにちは。 屋根より高い こいのぼり~♪ 鯉のぼりの季節ですね。 最近は、雨の日、晴れの日、雨の… 続きを読む »鯉のぼり
こんにちは。 ソメイヨシノの次は、モフモフの八重桜が綺麗な季節ですね。 珍しい黄緑色の御衣黄桜も見ることが出来ました。 満開の… 続きを読む »八重桜